>これで最後にしますぅ♪
えっ まさか このタイトル これでカメラマン終了ですか(T_T)
長い間 ご苦労様でした (><。)。。
明日からDOKUさんの分もがんばりますよ
最後にふさわしい素敵な八重桜カワちゃん お見事でした(^^♪
(何か 勘違いしてたら m(__)mなさい )
ポーズが、決まってますねー。
カワセミ君、段々上手になってきましたね。(笑い)
今まで本当にありがとうございました m(__)m
そろそろ卒業したいと思いこれだ最後にしました。
明日からは普通のカメラマンとして、河原へ日参いたします。
勿論目的は川で撮れるアレです(笑)
ここ暫くの間八重桜には止まってくれなかったんです。
何処か他の場所で練習していたんでしょう(笑)
今回はカッコよくポーズを決めてくれました(^_-)-☆
Dokuさん こんちは
それにしても寒いね~
午後から雨も降り仕事にならず帰りましたよ
あ。。。。鳥さんの撮り方 忘れたよーー(笑い)
きょうは四月の馬鹿陽気寒いです、暖房入れました、
風の便りでは貴方様はカワセミ撮り終わりのこと、此れから何して遊ぶのですか、
こんな綺麗な八重桜にカワセミ撮ってもったいないような感じもしますが、今度はきっと鹿の子模様の鳥と遊ぶと思いますが。
身も心も・そして財布の中も寒いです(>_<)
心を暖かく、そして癒してくれるのは
うさぎさんの暖かいコメントとカワちゃんです♪
撮り方はなかちゃんが親切丁寧に教えてくれますよ(笑)
カナ子さんですか…
知らないナァ~(笑)
あぁ…
あまりの寒さに頭の中が凍り付いてしまいました(;^_^A
Dokudamiさんは表現方法を2つお持ちですので、違いがよくわかりますね。
撮れる大きさはもちろんですけど、レンズによる光の違いもわかりますので、楽しいですね。
これが良くて、こっちは悪いと言えない何かがお互いにあるような気がしますので、撮影の時は忙しいとは思いますけど、こんな比較はもっと見たいですね!
こんばんは。
桜、終っちゃうんですね。
今週末ま無理そうだし・・・・
とうとう行けませんでした(/_;)
いよいよ八重桜もクライマックスですね。
しばらくたってファミリーでこの木に帰ってきてくれることをお祈りしましょう(^^)
おはようございます。
デジスコとデジ一眼では、おっしゃるように画画と雰囲気の違いは明らかです。
どちらも魅力的でありそれぞれ良いところを持ち合わせていて使いどころに悩みます。
僕の撮影スタイルには、やはりデジ一眼があっていると思うので
無理をしない程度に使い分けて行くようにします。
桜のシーズンにはご一緒できるかと思っていたのですが…
残念ですけど仕方ありませんね。
又、別の機会にご一緒しましょう。
お子ちゃまが生まれた頃に連絡しますので又遊びに来てください。
当然一人立ちするまではブログでの紹介はしませんから直メします♪
Dokuちゃんの一番お気に入りの場所にそれも八重桜満開にカワちゃん止まってくれたのね~♪
とても素敵なお写真徳島で見させて頂きましたが…
帰り支度と荷物を送るので忙しく...
コメント無しで見逃げ~~~~~~~~~~でした。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
止まってくれましたよ(^_-)-☆
狙い通りの場所に…
春・秋・冬と撮らせてもらい秋のシーンではコンテストで入選もしたんですよ♪
後は夏場の緑鮮やかなシーンを撮らせてもらえたら最高です。
コメントの投稿