デジスコ用カメラアダプターは、たーぼ♪さんに頂いたものでした。
Kowa ユニバーサルカメラアダプター TSN-DA4です。
かなり使い倒したアダプターらしく、あちこち削られてるし穴も色々空いてます(笑)
『ジャンク品だけど、ドクさんだから上手く使えるよね』
って感じで頂いたので、意地でも上手く使わねば・・・(^_^;)
このジャンク品(笑)当然の事ながら各部分が弱っています。
そんなアダプターですから、センター出しても直ぐにズレます
ケラレもほったらかしで、撮影に出たので良い結果が出る訳無いよね。
フィールドに持ちだした未完成品

使い勝手も悪かったのでイライラしっぱなしの撮影でした。
撮影の結果を踏まえて不満部分を改良します。
先ずは、アルミ板を切り出します。

長い方は照準器を取り付けるステーにしました。

弱い部分を下からネジで支えるようにしました。
これでレリーズを押下した時のカメラのブレを軽減します。
短い方はレリーズステーを作り直しました。

ケラレ調整のために傷付いたり、割れちゃったりしたフィルター枠で
カメラのレンズとアイピースのクリアランス調整をしました。
こんな感じで付きましたよ。

ケラレは最小限に抑えられました。

ほんの少しテレ側にするだけで気にならない程度になりました。

そこからもう少しテレ側に移動すれば周辺の光量落ちも軽減されてきました。

これで一応の完成品と・・・ならねぇなぁ~
多分、少しづつ改良を重ねていくんだろうな(笑)
試し撮りは、かなり先になりそうだ。