昨夜の台風6号
温帯低気圧になったとは言え、かなりの雨量。
水面は巣穴の高さまで到達していたようだが、雛は大丈夫だったのか?

水辺の草が増水でなぎ倒されていた。
カルガモの親子も居たのだが、こちらは無事だった♪

全部で十羽、仲良くしていました。

肝心のカワセミは、トマリ物から

石の上も素敵です(^^♪

雌雄同時に巣穴の外で活躍中

その次

ドジョウを捕りました。

この川はドジョウが多いですね

捕獲失敗

給餌加えで、巣穴の前へ・・・

もし、孵っていたとしてもこんなデカイの食べないだろぉ・・・?
4時間居て、運んだ魚はこれ1度きり
しかも、最後には自分で食べちゃったので、駄目かもしれない・・・。
金曜日から恒例のハワイ旅行
10日以上、チェックできない日々が続く
とても心配だが、どうにもならないので無事を祈るだけだ。