寒くなると行きたくなる場所があります。
渓谷のカワセミポイント。
今までは車で行くのが通例でしたけど
今のところに越してきてからは電車が便利です。
二度ほど乗り換えて、50分程で到着しました。
駅からは下り坂なので楽チンコース(^^♪
帰りは現地集合のNakagawaさんに途中の駅まで乗せてもらって更に楽チン♪
Nakagawaさん、どうもありがとうございました・・・m(__)m
またよろしくです。
さて、結果の方は・・・

背景変えて

場所が変わって

やっぱりトマリ物

トマリ物のオンパレードでした(^_^;)
で。
これだけでは寂しいので
超甘オマケのトビモノも
後ろ向き

お魚獲って

連写

途中ハショッて

何とかギリ・・・アウトかな(^_^;)
まあ、この程度は笑ってゆるしてもらおう。
もっとカワさんのサービス良いと嬉しかったですね!
このフィールドはこんなもんでしょうか?
とりあえず秋色カワちゃん撮れて良かったです。
お家が近ければもちっと近くまでお送りできたのですが・・・
またよろしくおねがいします♪
こんばんは、Nakagawaさん。
本日はありがとうございました。
最近デブ症(笑)になっていたので、お誘い頂き感謝ですm(__)m
トビモノはダメでしたが、季節感のある翡翠が撮れたので良しとしましょう(^^♪
また、誘って下さいね・・・(^_-)-☆
デブ症ですか
そりゃーー大変だわ もっと歩かないと駄目ですぞ(笑)
nakaちゃんとのデートでしたか
昔が懐かしいなーー ふふ
こんにちは、うさぎさん。
歩きたくともデブ症になった今、もう既に歩けません^^;
なぁ〜んてね(^_-)-☆
昔のうさぎさんのように電車で移動、駅から徒歩で現場まで歩いていますよ。
勿論貧乏なのでタクシーのような高い乗り物は乗りません・・・www。
カワセミさんドクさんの来るのを待っていたようですね!
こんばんは、ヒロさん。
毎年冬場はこの渓流の翡翠に癒やされています。
もっとも、毎年同じ個体とは限りませんけどね(^_^;)
コメントの投稿