早朝ならコンビニに寄っても車で20分の所にカワさんポイントが・・・

最も、今は無きヤマさんポイントが以前の住処ならやっぱり20分(^_^;)
鳥撮りに関していえば明らかに後退した新居だ
誰だっ、アンタの頭と一緒だと、曰う輩は・・・^_^;
ともかく、出来は横に置いといて

縦にトリミングした奴とか

色々と撮れたりする

水浴びも

SS上がらずブレもあるのだが

現状の機材ではこの辺りが限界か
なんせISO400まで上げるとザラザラ画像(SS250)
ISO200でも少し暗けりゃこのザマだ(SS125)
D7100もアリかなと思う今日このごろ・・・
自転車飛ばして(飛ばすほど早くはないが)迷いを振りきれ・・・『オレ♪』
この赤い石の傍に引っ越したのかな
またカワセミに一杯遊んでもらえますねーー
体調も良いようで ほっとしてます
あとは。。。。
もうちょい腕が上がれば 言う事なし あっはは
えっ 機材のせいだと はいはい
そおなんですよ・・・
機材がね・・・
まあそのぉ〜
腕は自力で何とかなりますが機材は財力なので
私には到底太刀打ち出来ない領域です(T_T)
はいはい・・・^^;
赤い実のなる頃、どうぞ遊びにおいでましm(__)m。
ガマの穂とカワセミさん、面白いですねー!
おはようございます、ヒロさん。
蒲の穂にとまる翡翠は、神奈川の有名ポイントで撮りましたが遠かったです。
此方の画は近くて背景もスッキリ♪
カメラ屋に冷やかしに行ったら
7DのⅡ カタログくれたから 家に帰って見たら
ぎゃーー なんと 見開きページにでっかいアカショウビンの写真
なんと 撮影者はふくちゃんでした やったねーー
およよっ・・・・・(*_*;。。。
それは凄いねぇ〜
フクちゃんご活躍でお友達?で良いのかな(笑)としても嬉しい限りです。
私も早速カタログだけ!!貰いに行かねば
Nikon党としては、カタログだけですが(爆)
コメントの投稿