不作(日)・鳥撮りお休みの為(月)
今日はまともな画像での更新が出来ません(涙)
枝被りの止まり物
それも、SS1/20秒なのでブレもあったりした画像です。
雨が降っていて、風も強い中での撮影では仕方ないと思われますが、ちょっちねぇ~(;^_^A

なので、土曜日の在庫から水絡みを一枚…♪
あの距離で このデカさ 飛び出しの瞬間にベストタイミングですね(^^♪
デジスコ科の人は楽しみなブログなんでしょうが
一眼科のカメラマンには恐怖の映像です(~_~;)
忍び寄るプレッシャーに負けそうです(大汗)
も少しピンがシッカリ来ていれば良かったんですけどねぇ~
ここいらあたりが限界かもしれませんけど
デジ一眼の方にプレッシャーをかけられているので
トビモノを狙うしかない此方の身にもなってくださいよ(笑)
桜の蕾は、まだ固そうですね。
雨の中のカワちゃん、必死ですね。
この公園の桜はカワセミと同じで気まぐれです
今にも咲きそうになっている桜
マダマダ頑固に冬の殻に閉じこもっている桜色々植わっていますよ♪
今日は大荒れのお天気になりましたね!
それでも毎日の観察の成果もたくさんあるようで、紹介される分には支障はないようです。
私の方は体調が大荒れだったので、お心遣い有難うございます、嬉しかったです。
昨日は食当たりしませんでしたかー、
なーるほど、デジ一眼に挑戦状ですか、受けてたつ気は毛頭有りません、この先どんなカットが飛び出すかが僕にとっては恐怖です。
体調は幾らか回復したようですね♪
仕事は程々にして週末の鳥撮りに備えて下さい(笑)
今日の此方は良い天気でしたが内容はお粗末でした。
ヤマセミのホバリング最中に食中りで撮れませんでした
なんと10分間もホバリングを続けてくれたのにぃ~(笑)
>なーるほど、デジ一眼に挑戦状ですか
大口叩いてスミマセン反省してます(^_^;
コメントの投稿