一月近くブログの更新お休みしてました。
ご心配おかけしまして申し訳ありません…m(__)m
管理人の消息はこのブログだけ
…と、言う方も多数居られるので反省仕切りです。。。
もっとも・・・
ちゃ輪こ☆日和や舞崙の尾っぽは多少の更新はしていましたので
ああ・・・
生きているんだな(笑)
と。。。(汗)
本日は、ここ数年の恒例となっている御山詣でに行ってきました。
鳥撮りも、久しぶりの再開です。
んで。。。
再開したとたん初撮りさんが2種

ラッキーな鳥撮り遠征となりました。
先ずはコルリちゃん。
以外でしょ(笑)なんと初見初撮りなんですよ♪


続いては、籠脱けの鳥さんで相思鳥(ソウシチョウ)




こんな感じで本日の成果でした。
続きの鳥さんは後日改めて(^^♪
今日はお疲れ様でした 久しぶりの更新に
もっと久しぶりのコメントです(^_^;)
鳥さん色々出てきてくれて これまた
久しぶりの大成果でしたね(^^♪
今日はお疲れ様でした。お帰りの渋滞は大丈夫でしたでしょうか?街道筋はバイク渋滞でしたが・・・。
皆さんと談笑しながらの撮影、楽しかったです。目的の子も撮れてラッキーです。今度は此方にもお越し下さいね。
お久しぶりのお付き合いありがとうございました。
現地でも沢山のお仲間に出会えまして
楽しい一日を過ごすことができました。
らにさらに久しぶりの大漁にも嬉しさ倍増
帰りのバック重かったっス(笑)
dokuさん、こんばんは!
ブロともありがとうございます!!!
dokuさんのカワちゃんがmyブログでホバってます(^^)
僕も連休前にココにそっくりなトコロに行きました(^_^;)
こんばんは。
本日は偶然のお付き合いでしたが
楽しいひと時をどうもありがとうございました。
今度は某河川敷でのご一緒になろうかとおもいますが
また、よろしくです(^^♪
渋滞路・・・
地元ッスから
全然余裕で帰りましたよ。
あの後もう一回楽しませてもらいましたよん(笑)
こんばんは♪
こちらこそ、どもです(^^♪
さっき見てきました、中々良い仕事してましたね(笑)
この場所今ではメジャーな場所に・・・
ネットの力って凄いです(汗)
あれも撮って来ましたよ、近々アップします。ヘタレ画像ですが(爆)
Dokuさん、おはようございます。
昨日は、大変お世話になりました。ありがとうございました。
みなさんとの鳥撮りはとても楽しかったです。
当方の同伴者も喜んでおりました。また、ご一緒する機会があると思いますので、よろしくお願いします。
コルリは私も撮っていませんよー!
相思鳥は、籠抜けではなくて(正式に?)籠の中に居るのを撮りました・・・金網が邪魔して上手く撮れませんでしたが・・・(笑)
昨日はありがとうございました。
いろんな鳥が取れて大収穫です。
また、ご一緒願います。
ソウシチョウ 珍しい。
はじめてみます。
こんな鳥が撮れたらうれしいですね。
ポチツ応援します。
Dokuさん、こんにちは
第2回がありましたら一応声かけてみてください(^^;)
Dokudamiさん、おはようございます(*^_^*)
コルリ&相思鳥さん
初見初撮りオメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
相思鳥さん見ると夢が叶うんでしょ?
良かったですね!
Dokudamiさんの夢、叶いますね(*^^)v
こんにちは。
一昨日はありがとうございました。
最近出不精のため何時もの仲間以外に鳥友さんと
お会いする機会が少なくなっているので楽しかったです。
またの機会がありましたらよろしくねん(^^♪
噂?では色々聞いていたソウシチョウですが
実際に生ソウシチョウを見て嬉しかったですよ(^^♪
綺麗な鳥さんとおねぇ~さんは大好きですから(爆)
鳥さんは取ってはいけません
撮るだけにしましょうね(爆)
今度ご一緒できるのはいつになるやら?
早く年金生活したいです(汗)
始めましての方ですよね?
ポチッと応援ありがとうございます、これからもどうぞよろしくm(__)m
ソウシチョウ、作り物のように(笑)綺麗でしたよ。
野生化したのはめったに見られないので嬉しかったです。
どもです(^^♪
前日、突然の出撃決定でした。
毎年それとなく現地集合で駒ちゃんオフ会してたのに・・・
今年は諦めていたのですが
連れの
〔偶には皆と遊んでくれば・・・♪〕
の一言で救われました(爆)
第二回・・・あれば一応お声掛けします(^^ゞ
こんにちわんこ♪
>初見初撮りオメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
ありがとうございますm(__)m
どんどんカワセミ系だけしか行かなくなったので
それも時々なので新規の鳥さんが撮れるとは・・・
とても嬉しかったです。
相思鳥見ると願い事が叶うんですか?
では、星に願いを☆☆☆☆☆・・・・・(^^♪
何を願ったかは秘密です(^_-)-☆
コメントの投稿