2月2日、噴火しましたね。
幸いなことに人的被害は無かったようですが
管理人の住む街にも多少の影響はありました。
マイカーがあまりにも汚いので洗車をしました。
実は火山灰の影響と知ったのは洗車後4時間経ってから(汗)
GSに行ったら

の大行列
皆さん洗車に来てたのね
時事ネタは…。このくらいで終わりにします。
午前中の短い時間カワセミさんと遊んできました。
午後はいつものようにチャリ散策♪
昨日の無理がたたって多少ですがバテ気味です。
松川さんの右左。


トビモン(移動モノ)も一枚。
浅間山から90km位離れていると思いますが、影響が出るほどの噴火だったんですね!
我家は、桜島から35km位しか離れていないので、風向きが悪いと灰だらけになりますよー!
車の数が違うので・・・GSは大繁盛ですね!
松川さんお元気そうですね
浅間山噴火Dokudamiさんの街にも影響があったのですねビックリです
人体には影響無かったですよね
頭が真っ白になったとか!?(笑)
Dokudamiさんもお元気で何よりです
バテるまで遊ばないでね
風邪にはお気をつけて…今年の風邪は高熱が出て辛いですよぉ~~(経験者より(笑))
暖かくなったら松川さんに逢いに行くからね~♪
気象情報では、神奈川県でも観測したとか・・・
(私の所では殆ど解らなかったのですが)
洗車は、そ~っと流さないと傷だらけになるらしいので、大変そうですね。
しかし、
最近カワセミ見てません(/_;)
いやもうホント車は真っ白になってました。
最初はわからなくて・・・
仰るように90km~100kmほど離れているので
まったく気づきませんでした(笑)
桜島…
そういえば鹿児島の名物でしたね
火山灰の後始末がこれほど大変だったとは
鹿児島へ引っ越そうと思っていましたが止めました(爆)
風邪引いていたんですね…
治って良かったです、でもまだ無理は禁物
どうぞ、お大事に。
浅間山の火山灰、頭に積もって真っ白になるかと思いましたが
どうやら、みな滑って積もりませんでした(爆)
したがって真っ黒フサフサのままです???
暖かくなる前でもかまいません遊びに来てね(^_-)-☆
洗車は会社の洗車場で・・・
初めに水をドバドバ掛けてから・・・(汗)
カワセミ難民ですか?
例の公園、久しく行ってませんがダメですか?
あそこの川もダメなんでしょうか?
こちらの公園、今のところ順調です。
今度の日曜日は僕も久々にお休み。
皆集まると思いますので時間があれば遊びに来てください。
お待ちしておりますよ♪
コメントの投稿