♀ちゃんカワセミの縄張り争い撮りました。
例年・・・この池では、冬の間カワセミの姿を見るのは稀です。
一昨年は定着した子が桜カワなる貴重な画を(このフィールドでは)撮らせてくれました。
残念なことに昨年は期待を裏切られ
更に子育ても中途半端
年間を通してあまり良い思いではありませんでした。
今年は期待できそうなので楽しみです♪
縄張り争いの参考写真 (綺麗じゃないけど) 参考写真ですから(笑)

お口直しに綺麗なトビモノを(笑)

普通のトマリモノで本日は幕となります。。。
カワセミさん、色鮮やかですね!
颯爽と飛び出して、元気な姿を見せていますね!
真剣な眼で獲物を狙っていますね!
は~ぃ2羽のカワセミさ~ん 「期待してますよ~~ぉ」
背景など・ どっちゅぅ~~事ありません…貴方達(カワセミさん達)が居てくれれば(笑)
そう言うものの… う~~ん~!? 気になる背景!!
布?モグッタラ暖かそうな
飛び物・止まり物どちらもは贅沢ぢゃん!!
特等席用意出来たら、お声かけて下さいね(笑)
お天気が良いとカワセミさんの色も綺麗に撮れますね♪
>真剣な眼で獲物を狙っていますね!
は・・・
もう少し眼差しがキラリ☆と光ってくれれば最高でした(^.^)
>布?モグッタラ暖かそうな
もぐれません。。。
危険です
溺れてしまいます(爆)
背景にある物は、『土嚢』 です。
よく台風や大雨で道路に溢れた水などを防いでいる
土の入った袋です
池の工事でいたるところ土嚢だらけでトマリモノやトビモノは
何とか画になりますが水物は場所によってはNGです。
席は用意してあります。
後は梅と暖かさ待ちです♪
コメントの投稿