トビ♪♪
ミサゴのように川魚をゲットしたトビの写真が偶然上手く撮れたのでご紹介します。
一度目の挑戦は失敗。

二度目は見事お魚ゲット♪

超~っ久しぶりにオシドリさんもゲット(^^♪
ミサゴチックなトビですね アユのお刺身ゲットシーンですね
トビの学習能力はたいしたもんですね(^^♪
帰った後にホバの3連発がありましたよ♪
一回は二段ホバ、洒落にならない位遠くて撮りませんでしたけどね(笑)
トビさんが協力してくれなければ今日も在庫で更新でした(^.^;
鮎を捕まえるというのは、ミサゴ顔負けですね。
「いつものように?」と言いながら、昨日のこの時間は転寝していまして、昨日のチビちゃんへのコメントも夢の中でした。
今日はしっかりと起きといてDokudamiさんのミサゴのBestショットを確認しないといけませんね。
やはり大きく撮れるので、獲物を掴んだ瞬間がイメージできます。
枚数が多く撮れれば・・・とも思いました。
はいっ・・・
美味そうな、それも大きな鮎をゲットしてました
木の上で速攻刺身で食べていました。。。
くう~っ・・・(^_^;)
一枚目はトリミングしましたが二枚目はノートリです。
ジャストタイミングで撮れたのはまさしくマグレです(キッパリ)
距離はそこそこありましたけど、羽を広げるとやはり大きな鳥ですね
D2Xに比べるとコンデシの秒2コマは明らかにシャッターチャンスが少ないので
せめて、3~4枚撮れると良いのですけどねぇ~。
お見事ですね\(^o^)/
油揚げや弁当を狙うことで有名になりすぎですが、
実は狩りの名手なんですよね~
場合によっては、セキレイとかも捕まえちゃう事もありますから。
>ホバの3連発がありましたよ
魅力的な響きです(^^♪
まさしくまぐれ いや失礼致しましたー、お見事っ デジスコで此れだけ撮れれば文句無いでしょうー。(^_-)-☆~♪~☆
トビが水中に飛び込むところは何度か見た事がありましたけど
写真に撮ったのは始めてです♪
オオタカやチョウゲンボウもいたのですけど
カワセミのホバと一緒で撮れませんでした(涙)
本当にマグレですよ(笑)
狙ってはいましたけどコンデジのモニターで追いかけるのは至難の業です。
シャッターをやたら切りまくって何とか収まりました(大笑)
コメントの投稿